お気軽にご相談ください
お気軽にご相談ください
お知らせ
2011.03.16
塾で化学を教えていて、化学Ⅱが苦手な生徒は難しい内容が解らないということで、苦手な理由が他の教科と同じなのですが、化学Ⅰが苦手な生徒にある特徴があります。 そ...
お知らせ
2011.03.15
大学入試は高校入試と違い殆どの人が不合格になります。地方の公立高校の入試は競争率が高くて1.5倍程度なので仲の良い友達同士が一緒に受けて皆で合格することもありえ...
お知らせ
2010.07.18
半年ぶりです。丸暗記病を治すためには、まずテスト前に徹夜で暗記することをやめなければいけません。繰り返し繰り返し同じことを書いたり読んだりしている間は丸暗記病...
お知らせ
2010.01.15
丸暗記は長期の記憶が出来ないので、定期テストには向いていますが、模試や入試には向いていない。ここまではその2までに述べました。 当塾には勉強が得意な生徒と苦...
お知らせ
2009.12.21
久しぶりのブログです。しばらくの間、丸暗記の定義について考えていました。自分なりの結論としては、意味なく暗記していることが丸暗記で、少しでも意味を持ってき...